松本悠汰

Vegan Web Developer

Build apps and write stuff to heal the earth.

地球環境とホリスティックな健康、食、脳力、マインドフルネスについて学んで自分たちも地球も健康になることを目指すWebエンジニアです。

自然、瞑想、ストイシズム(セネカ、マーカス・アウレリアス)、キャリステニクス、美味しいもの、本、旅、podcast、健康、エコでマインドフルに生きることが好きです。 2019年12月より動物性食品を辞める。 2022年ホリスティック栄養士資格取得。

スペシャルティコーヒーの焙煎、カフェ、コンサル事業 ヴィーガンのライフスタイルに興味はあるけど、何から始めたらいいか分からないという方の疑問に答えるOX MEDIA

Recent projects

2021.01.24~

unito(ユニット)[グロースハックチーム、WEBエンジニア]

外泊する泊数分家賃が安くなる「リレント」という機能によって、さらに自分らしい暮らし方を実現するサービス。株式会社CIALのメンバーとしてグロースハックチームのWeb開発。Laravel x Vueで実装。
サイトを見る

2020.03.11~

OX MEDIA

ヴィーガンのライフスタイルに興味はあるけど、何から始めたらいいか分からないという方の疑問に答えるWEBメディア。技術はNuxt.js, Contentful, Netlifyで作るJamstack。
サイトを見る

2021.04.25~2021.09.29

Tambourine inc.

LaravelエンジニアとしてECサイトの管理画面開発に参画。

2021.01.04~2021.01.21

One Health1クリック賛同キャンペーンLP作成[実装担当]

「人」「動物」「生態系」の健康をひとつと捉え、それぞれがバランスよく健全にあるべきとする「ワンヘルス(One Health)」のキャンペーンLPの実装を担当。デザインは株式会社CIAL、ディレクションは株式会社アイ・クリエイト。技術はNuxt.js, Firebase, NetlifyのJamstack。[Site Closed[

2020.05.21~2020.06.10

CIAL Inc.ホームページ、サービスページ[実装担当]

企業活動やブランド展開の軸となるアイデンティティのデザイン、それを元にした展開物のデザインを行うデザインファームのホームページ、サービスページの実装。採用技術はjQuery, Netlify。
サイトを見る